新卒採用 選考コースinformation パナソニック ハウジングソリューションズ(株)
※こちらのページは新卒採用の選考情報となっております。
キャリア採用の選考情報はこちら

技術系
研究開発系
成形技術(材料力学・流体力学・化学工学)
樹脂成形技術を軸に新たなくらし価値を実現する商材を提供
大型の成形技術や次世代射出成形技術などの樹脂成形技術を生かし、リサイクルできるトイレや水栓器具、汚れないバスの浴槽など、環境に優しく快適なくらし価値を実現する住宅設備部材を開発。
仕事内容
- 樹脂成形技術(プレス、射出、注型、真空成形・・など幅広い成形技術を取得)
- 解析技術(流動解析・水流解析・強度解析などの解析シミュレーション)
- 建材・成形物の物性評価、材料評価
- 金型設計・加工技術
- 工場でのものづくりのプロセス技術開発
- 知的財産活動
主な商品
- 水廻り(システムバス・システムキッチン・トイレ・小便器・水栓器具・洗面など)
- 外廻り(樹脂サッシ・雨樋・宅配ボックス)
- 建築(天井材・ドアなど)
求める人物像
- 失敗を恐れず挑戦を繰り返し、絶えずプロとして進化を続けることのできる人
- 目の前の仕事が会社や社会に何を与えるか意識し、自らの責任のもと粘り強く取り組むことのできる人
- 領域を決めず学び続け、自身でできることを絶えず増やすことのできる人
- 変化をしていくお客さまの抱える課題や、取り巻く社会課題に対し、常に寄り添い、期待以上の感動を届けることのできる人
- ともに仕事を創る仲間として相手を敬い、感謝することのできる人
歓迎スキル・知識
- 材料力学・流体力学・化学工学など力学の中でも材料プロセス設計などの知識・スキル
- 解析シミュレーション(CAE・3D-CADなど)
- 強化繊維や複合材料など樹脂成形技術を生かした素材開発の知識・経験
主な勤務地
大阪府(門真市)
セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
建築環境設計(熱・光・音・気流)
住宅や公共建築内の環境を最適制御することで快適な空間を提供
熱、光、音、気流の環境シミュレーション技術開発及び、環境制御デバイス開発により、快適な空間を創造すると共に、省エネにより地球環境に貢献
仕事内容
- 建築環境制御技術開発
- 環境シミュレーション技術開発
- 環境制御機能を有する商品の設計開発
- 解析や試作評価による技術の妥当性検証
主な商品
- 外廻り関連商品(窓など)
- 内装関連商品(ドア・室内窓・防音商材など)
- 水廻り関連商品(システムバス・洗面・トイレなど)
求める人物像
- 失敗を恐れず挑戦を繰り返し、絶えずプロとして進化を続けることのできる人
- 目の前の仕事が会社や社会に何を与えるか意識し、自らの責任のもと粘り強く取り組むことのできる人
- 領域を決めず学び続け、自身でできることを絶えず増やすことのできる人
- 変化をしていくお客さまの抱える課題や取り巻く社会課題に対し、 常に寄り添い、期待以上の感動を届けることのできる人
- ともに仕事を創る仲間として相手を敬い、感謝することのできる人
歓迎スキル・知識
- 建築環境工学(熱・光・音・気流など)に関する知識
- 伝熱工学、熱流体工学、エネルギー工学に関する知識
- 材料力学に関する知識
- 建築構造に関する知識
- 建物の断熱性能や消費エネルギー計算に関する知識
- 建築基準法や省エネ基準などに関する理解
- 3D-CADや熱流体解析ソフトの使用経験
- プログラミングスキル・ソフトウェア開発経験
主な勤務地
大阪府(門真市)
セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
ロボティクス・メカトロニクス(生産技術)
ロボティクス・メカトロニクスを生かし革新的なモノづくりを創造
ロボット技術・制御技術を駆使し、製造工程における自動化要素技術や駆動をともなう商品の機構の開発。
仕事内容
- ロボットや機構開発による加工プロセスの自動化
- 人に頼った作業を自動化するためのロボット活用技術開発
- 駆動をともなう商品の機構開発
- 下記商品製造に関わる工場製造工程・設備全般
-水廻り関連商品(システムキッチン・洗面台・システムバス・サニタリー商品)
-内装関連商品(床材・内装ドア・天井材)
-外廻り関連商品(雨どい・屋根材・宅配ボックス)
求める人物像
- 失敗を恐れず挑戦を繰り返し、絶えずプロとして進化を続けることのできる人
- 目の前の仕事が会社や社会に何を与えるか意識し、自らの責任のもと粘り強く取り組むことのできる人
- 領域を決めず学び続け、自身でできることを絶えず増やすことのできる人
- 変化をしていくお客さまの抱える課題や取り巻く社会課題に対し、 常に寄り添い、期待以上の感動を届けることのできる人
- ともに仕事を創る仲間として相手を敬い、感謝することのできる人
歓迎スキル・知識
- 制御工学に関する知識
- 機構学・機械力学に関する知識
- 材料力学に関する知識
- プログラミングスキル
主な勤務地
大阪府(門真市)
セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
機構メカニズム設計
住宅設備・建材の機能化で新たなくらし価値を提供
革新的な構造や機構開発による高機能化で、より快適で便利なくらしを実現。
仕事内容
- 機構の要素技術開発
- 筐体及び構造設計技術開発
- 解析や試作評価による技術の妥当性検証
主な商品
- 水廻り関連商品(システムバス・システムキッチン・トイレ・洗面など)
- 内装関連商品(自動ドア・電気錠付ドアなど)
- 外廻り関連商品(宅配ボックス・マルチロッカー・窓など)
求める人物像
- 失敗を恐れず挑戦を繰り返し、絶えずプロとして進化を続けることのできる人
- 目の前の仕事が会社や社会に何を与えるか意識し、自らの責任のもと粘り強く取り組むことのできる人
- 領域を決めず学び続け、自身でできることを絶えず増やすことのできる人
- 変化をしていくお客さまの抱える課題や取り巻く社会課題に対し、 常に寄り添い、期待以上の感動を届けることのできる人
- ともに仕事を創る仲間として相手を敬い、感謝することのできる人
歓迎スキル・知識
- 機械系工学の知識
- 樹脂や金属材料とその加工に関する知識
- 熱流体工学に関する知識
- 構造設計スキル・筐体設計スキル
- 機構設計スキル・駆動機構設計スキル
- 3D-CADや解析ソフトの使用経験
主な勤務地
大阪府(門真市)
セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
ICT・デバイス制御(ソフトウェア・ハードウェア)
住宅設備・建材の機能化、IoT化、知能化で新たなくらし価値を提供
住宅設備、建材とICT、センシング、AIなどのエレクトロニクス技術を融合することで、安全安心、快適、便利、エコなくらしを実現。
仕事内容
- ICT技術開発(サーバー・アプリ・通信制御)
- マイコン制御技術開発(ソフトウェア・回路)
- AI、データ分析技術(最適制御・センシング)
- 試作評価による技術の妥当性検証
主な商品
- 水廻り関連商品(トイレ・システムバス・洗面・システムキッチンなど)
- 内装関連商品(自動ドア・電気錠付ドアなど)
- 外廻り関連商品(宅配ボックス・マルチロッカー・窓など)
求める人物像
- 失敗を恐れず挑戦を繰り返し、絶えずプロとして進化を続けることのできる人
- 目の前の仕事が会社や社会に何を与えるか意識し、自らの責任のもと粘り強く取り組むことのできる人
- 領域を決めず学び続け、自身でできることを絶えず増やすことのできる人
- 変化をしていくお客さまの抱える課題や取り巻く社会課題に対し、 常に寄り添い、期待以上の感動を届けることのできる人
- ともに仕事を創る仲間として相手を敬い、感謝することのできる人
歓迎スキル・知識
- ICT(サーバー構築・アプリ開発・各種通信)に関する知識
- 電気電子工学ハードウェア(回路)系の知識(デジタル・アナログ・パワエレ・センシングなど)
- 電気電子工学ソフトウェア系の知識(組込ソフト・各種プログラミング・データ分析・通信など)
主な勤務地
大阪府(門真市)
先輩社員紹介
研究開発 白井

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
事業・商品系
材料技術
樹脂成型などの材料技術を用いた住宅部材の設計・開発
熱硬化性材料・熱可塑性材料を中心とした材料設計・成型加工プロセス技術の開発により、新しいくらし空間の実現に必要不可欠な住宅設備や建材を開発。
仕事内容
- 熱硬化・熱可塑性材料設計
- 成型加工などの実大試作
- 成形物の物性評価
主な商品
- 水廻り関連商品(システムキッチン・システムバス・サニタリー商品・洗面台など)
- 建材関連商品(床材・ドア・建具・収納など)
- 外廻り関連商品(雨どい・樹脂サッシなど)
求める人物像
- 失敗を恐れず挑戦を繰り返し、絶えずプロとして進化を続けることのできる人
- 目の前の仕事が会社や社会に何を与えるか意識し、自らの責任のもと粘り強く取り組むことのできる人
- 領域を決めず学び続け、自身でできることを絶えず増やすことのできる人
- 変化をしていくお客さまの抱える課題や取り巻く社会課題に対し、 常に寄り添い、期待以上の感動を届けることのできる人
- ともに仕事を創る仲間として相手を敬い、感謝することのできる人
歓迎スキル・知識
- 高分子化学・応用化学に関する知識
- 材料力学に関する知識
- 化学工学などのプロセス技術
- 木質加工技術
主な勤務地
滋賀県(米原市・栗東市)・大阪府(門真市)
先輩社員紹介
設計開発 篠崎

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
機構メカニズム設計
住宅設備・建材の先進デザイン化で新たなくらし価値を提供
革新的な構造や機構開発による快適で便利なくらしの実現、新しいくらし空間の実現に必要不可欠なUD・多様性への配慮、住空間との美しい調和を両立する住宅設備や建材を開発。
仕事内容
- 機構メカニズム要素技術開発
- 機構メカニズムの設計開発(商品開発)
- 設計検証・製品審査・工程検証
- 量産化対応
主な商品
- 水廻り関連商品(システムキッチン・システムバス・サニタリー商品・洗面台など)
- 内装関連商品(自動ドア・電動昇降収納など)
- 外廻り関連商品(樹脂サッシなど)
求める人物像
- 失敗を恐れず挑戦を繰り返し、絶えずプロとして進化を続けることのできる人
- 目の前の仕事が会社や社会に何を与えるか意識し、自らの責任のもと粘り強く取り組むことのできる人
- 領域を決めず学び続け、自身でできることを絶えず増やすことのできる人
- 変化をしていくお客さまの抱える課題や取り巻く社会課題に対し、 常に寄り添い、期待以上の感動を届けることのできる人
- ともに仕事を創る仲間として相手を敬い、感謝することのできる人
歓迎スキル・知識
- 機械系工学の専門知識
- 構造設計技術・ハウジング設計技術
- 機構技術・駆動機構設計技術
- 構造・熱のシミュレーション技術
- 金属・樹脂・金属材料とその加工に関する知識
主な勤務地
滋賀県(米原市・栗東市)・大阪府(門真市)
セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
ソフトウェア・回路設計
住宅設備・建材の知能化で新たなくらし価値を提供
住宅設備や建材の知能化により、多様なニーズに対応しパーソナライズ化されたくらしを実現。
仕事内容
- ソフトウェア設計技術開発
- 電気電子回路の設計開発
- ICT技術開発(サーバー・アプリ・通信制御)
- マイコン制御技術開発(ソフトウェア・回路)
- AI、データ分析技術(最適制御・センシング)
- 解析や試作評価による技術の妥当性検証
- 商品仕様への落とし込み
主な商品
- 水廻り関連商品(システムキッチン・システムバス・サニタリー商品・洗面台など)
求める人物像
- 失敗を恐れず挑戦を繰り返し、絶えずプロとして進化を続けることのできる人
- 目の前の仕事が会社や社会に何を与えるか意識し、自らの責任のもと粘り強く取り組むことのできる人
- 領域を決めず学び続け、自身でできることを絶えず増やすことのできる人
- 変化をしていくお客さまの抱える課題や取り巻く社会課題に対し、 常に寄り添い、期待以上の感動を届けることのできる人
- ともに仕事を創る仲間として相手を敬い、感謝することのできる人
歓迎スキル・知識
- 電気・電子工学系の専門知識(デジタル・アナログ・パワーの設計知識)
- 制御ソフトウェアの専門知識(組込ソフトウェア開発など)
- IoT(クラウド・アプリ開発)に関する専門知識
- 信号処理技術に関する知識
- 通信技術に関する知識
- センシング技術に関する知識
主な勤務地
滋賀県(米原市・栗東市)・大阪府(門真市)
先輩社員紹介
研究開発 白井

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
建築
住宅会社、設計事務所を通じた建物の企画・意匠・構造・環境設計による空間価値を提供
住宅・非住宅の供給主体様を通じて、安心・安全でサスティナブルな建物を提供する為の企画・意匠・構造・環境設計から、建材の商品企画・設計開発など人々のくらし価値向上に貢献。
仕事内容
- 木造企画型住宅の開発(フランチャイズ型ビジネスモデルの構築・建築DX推進)
- 企画した住宅の意匠設計・構造設計・環境設計
- 同住宅のまちづくり設計
- 木質系工法の部材開発
- 木質系工法の構造計算プログラム開発
- 事業主、公共施主、設計事務所へのスペック活動および、現場納品の際の施工指導
求める人物像
- 失敗を恐れず挑戦を繰り返し、絶えずプロとして進化を続けることのできる人
- 目の前の仕事が会社や社会に何を与えるか意識し、自らの責任のもと粘り強く取り組むことのできる人
- 領域を決めず学び続け、自身でできることを絶えず増やすことのできる人
- 変化をしていくお客さまの抱える課題や取り巻く社会課題に対し、 常に寄り添い、期待以上の感動を届けることのできる人
- ともに仕事を創る仲間として相手を敬い、感謝することのできる人
歓迎スキル・知識
- 建築意匠学に関する知識
- 建築計画学に関する知識
- 木質構造力学に関する知識
- 建築材料学に関する知識
- 建築環境工学に関する知識
主な勤務地
大阪府(門真市)
先輩社員紹介
設計開発 篠崎

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
ものづくり・生産技術
先進的ものづくり技術で多様なモノづくり現場の高効率化を実現
高効率の製造工程実現のため、高付加価値な生産設備開発・要素技術開発を行います。また、品質・生産性・コスト最適化を目的とした量産技術開発・設備保守を行います。
仕事内容
- 生産設備開発及び導入
- 製造DX化技術開発
- 量産化プロセス設計
- 3D-CADによる機構・金型設計
- 流動解析による成形シミュレーション
- 設備保守保全スキルの現場教育(実務経験で習熟しながら必要な研修受講後)
主な商品
- 外廻り関連商品(樹脂サッシ・雨とい・宅配BOX・介護用品など)
求める人物像
- 失敗を恐れず挑戦を繰り返し、絶えずプロとして進化を続けることのできる人
- 目の前の仕事が会社や社会に何を与えるか意識し、自らの責任のもと粘り強く取り組むことのできる人
- 領域を決めず学び続け、自身でできることを絶えず増やすことのできる人
- 変化をしていくお客さまの抱える課題や取り巻く社会課題に対し、 常に寄り添い、期待以上の感動を届けることのできる人
- ともに仕事を創る仲間として相手を敬い、感謝することのできる人
歓迎スキル・知識
- 工学系の知識
- 生産工学の知識
- 基本的な理工系の知識
- 機械工学系の専門知識
- 電気工学系の専門知識
- 制御ソフト工学系の専門知識
- 化学・物理工学系の専門知識
主な勤務地
滋賀県(米原市・栗東市)・大阪府(門真市)
セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
品質管理
この先100年の品質をともに創ろう
品質管理の仕事は非常に多岐に亘り、企画・設計・調達・製造・サービスといった、すべてのビジネスフローにおいて、お客さま視点で顧客満足度を最大限に高めていく仕事です。
仕事内容
現場に入り込み「三現主義(現場・現実・現物)」を実行することにより、パナソニック ハウジングソリューションズ(株)の製品やサービスの品質課題抽出と解決に取り組みます。そのためには、商品企画・設計開発・調達・製造・保守サービス・SEなど、さまざまな職種・部門との連携が不可欠であり、職務を通じて幅広い事業・業務と関わることができます。
守りの品質
未然防止・再発防止
お客さまに安心・安全を届けるべく未知なる品質問題の「課題発見・解決」に取り組む仕事です。
- 品質データ管理・分析業務
- 新製品開発ステップ・製造の工程管理
- 内部監査・現場指導
- 製品審査
- AIを活用した品質ナレッジシステム構築
- 品質改善テーマ推進業務
評価・解析
評価・解析結果を設計・製造部門へ改善提案するアクティブな仕事です。
- 新製品の新規部品・材料の評価・承認
- 構造的要素の信頼性評価~3DCADによる解析
- 既存製品の故障解析
- 新評価方法の開発
攻めの品質
顧客価値向上
お客さまの声を構想段階から活用し、真のニーズを具現化する仕事です。
- 市場調査および分析~顧客価値把握
- 製品テスト方法の開発
新事業・新製品への取組み
ソリューションビジネスへの転換と更なるグローバル化が進む中「幅広い好奇心と技術スキル」が要求される仕事です。
- AI・IoTなどの新たな技術・ビジネスモデルへの品質対応
- 海外地域における品質向上への基盤構築
求める人物像
- 失敗を恐れず挑戦を繰り返し、絶えずプロとして進化を続けることのできる人
- 目の前の仕事が会社や社会に何を与えるか意識し、自らの責任のもと粘り強く取り組むことのできる人
- 領域を決めず学び続け、自身でできることを絶えず増やすことのできる人
- 変化をしていくお客さまの抱える課題や取り巻く社会課題に対し、 常に寄り添い、期待以上の感動を届けることのできる人
- ともに仕事を創る仲間として相手を敬い、感謝することのできる人
品質管理として求める人
- データを正しく分析し、事実を的確に把握する数理解析・統計的手法のスキルのある人
- 複雑な事象をわかりやすく、ストーリー立てて説明することが出来る論理的思考能力のある人
- 問題の本質的原因を追求して課題を設定し、その具体的な解決策を策定する問題発掘・解決能力のある人
- 周囲を巻き込むコミュニケーションスキル
※卒業学部・学科は問いません
歓迎スキル・知識
- 基礎的な語学力(英語・中国語・スペイン語など)
- 電気・電子・機械に関する技術的専門知識
- 情報通信・ソフト系の技術的専門知識
- 化学・材料系などの技術的専門知識
- 工学系などの技術的専門知識
- その他・技術系全般の専門知識
主な勤務地
大阪府(門真市)など
セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
技術営業(設計事務所・法人営業)
建築商品の技術営業活動を通じて、公共建築物を使用する人々の安全性と快適性向上に寄与
商業・医療・公共施設やオフィス等において、安心・安全でサスティナブルな建物の実現を建築法規や技術的な専門知識を活かして、顧客との直接コミュニケーションを通して提案から導入までサポートする技術営業職です。顧客ニーズに寄り添い、最適な設置方法やカスタマイズを提案することで、より良い空間づくりに貢献します。
仕事内容
- 法人施主・公共施主・設計事務所・事業主・大手ゼネコン設計部門への設計スペック提案
- 納入建設現場での施工技術指導
- 物件や顧客要望に応じた設計対応・カスタマイズの検討・設計妥当性の検証
- 商品認知拡大の為のマーケティング活動
- 新商品開発の為のニーズ調査や商品開発支援
求める人物像
- 顧客の声に耳を傾け、柔軟に対応できる人
- 技術的な知識を持ち、問題解決に積極的な人
- 失敗を恐れず挑戦を繰り返し、絶えずプロとして進化を続けることのできる人
- 目の前の仕事が会社や社会に何を与えるか意識し、自らの責任のもと粘り強く取り組むことのできる人
- 領域を決めず学び続け、自身でできることを絶えず増やすことのできる人
- 変化をしていくお客さまの抱える課題や取り巻く社会課題に対し、 常に寄り添い、期待以上の感動を届けることのできる人
- ともに仕事を創る仲間として相手を敬い、感謝することのできる人
歓迎スキル・知識
- 理工学系の基本知識
- 建築意匠学に関する知識
- 建築計画学に関する知識
- 構造力学に関する知識
- 建築材料学に関する知識
- 建築環境工学に関する知識
主な勤務地
大阪府(門真市)
先輩社員紹介
設計開発 篠崎

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
特定の専門職種
品質管理
この先100年の品質をともに創ろう
品質管理の仕事は非常に多岐に亘り、企画・設計・調達・製造・サービスといった、すべてのビジネスフローにおいて、お客さま視点で顧客満足度を最大限に高めていく仕事です。
仕事内容
現場に入り込み「三現主義(現場・現実・現物)」を実行することにより、パナソニック ハウジングソリューションズ(株)の製品やサービスの品質課題抽出と解決に取り組みます。そのためには、商品企画・設計開発・調達・製造・保守サービス・SEなど、さまざまな職種・部門との連携が不可欠であり、職務を通じて幅広い事業・業務と関わることができます。
守りの品質
未然防止・再発防止
お客さまに安心・安全を届けるべく未知なる品質問題の「課題発見・解決」に取り組む仕事です。
- 新製品開発ステップ・製造の工程管理
- 内部監査・現場指導
- 製品審査
- AIを活用した品質ナレッジシステム構築
評価・解析
評価・解析結果を設計・製造部門へ改善提案するアクティブな仕事です。
- 新製品の新規部品・材料の評価・承認
- 既存製品の故障解析
- 新評価方法の開発
攻めの品質
顧客価値向上
お客さまの声を構想段階から活用し、真のニーズを具現化する仕事です。
- 顧客価値把握
- 製品テスト方法の開発
- 市場調査
新事業・新製品への取組み
ソリューションビジネスへの転換と更なるグローバル化が進む中「幅広い好奇心と技術スキル」が要求される仕事です。
- AI・IoTなどの新たな技術・ビジネスモデルへの品質対応
- 海外地域における品質向上への基盤構築
求める人物像
- 失敗を恐れず挑戦を繰り返し、絶えずプロとして進化を続けることのできる人
- 目の前の仕事が会社や社会に何を与えるか意識し、自らの責任のもと粘り強く取り組むことのできる人
- 領域を決めず学び続け、自身でできることを絶えず増やすことのできる人
- 変化をしていくお客さまの抱える課題や取り巻く社会課題に対し、 常に寄り添い、期待以上の感動を届けることのできる人
- ともに仕事を創る仲間として相手を敬い、感謝することのできる人
品質管理として求める人
- データを正しく分析し、事実を的確に把握する数理解析・統計的手法のスキルのある人
- 複雑な事象をわかりやすく、ストーリー立てて説明することが出来る論理的思考能力のある人
- 問題の本質的原因を追求して課題を設定し、その具体的な解決策を策定する問題発掘・解決能力のある人
- 周囲を巻き込むコミュニケーションスキル
※卒業学部・学科は問いません
歓迎スキル・知識
- 基礎的な語学力(英語・中国語・スペイン語など)
- 電気・電子・機械に関する技術的専門知識
- 情報通信・ソフト系の技術的専門知識
- 化学・材料系などの技術的専門知識
- 工学系などの技術的専門知識
- その他・技術系全般の専門知識
主な勤務地
大阪府(門真市)など
セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
情報システム
IT(情報システム)は事業競争力の源泉
お客さますなわち経営者・従業員の経営・業務課題に対して、先進ITを使い、解決のための企画立案・提案を行う企画職種です。従業員の困り事の解決、さらには事業への貢献を良いシステムを通して実現することが私たちのミッションです。全社的な横断システムの企画立案を行なったり、経営者・利用部門を牽引して、より良いシステムづくりや働き方改革に力を結集しています。
仕事内容
各事業会社の開発・調達・生産・物流・販売分野などの情報システム企画
- データ分析・活用による商品企画プロセス構築
- 工場IoT・制御系・プロセス系のIT構築
- 3D-CAD・PDM・エンジニアリングのIT企画
- 国内外の顧客管理・マーケティング・Web、営業のIT企画
- AIをはじめ、RPA活用など最新・トレンド技術の積極活用
全社横断システムの企画
- 多様な働き方に対応するコミュニケーションツールの提供と普及促進
- ITセキュリティの継続強化
求める人物像
- 失敗を恐れず挑戦を繰り返し、絶えずプロとして進化を続けることのできる人
- 目の前の仕事が会社や社会に何を与えるか意識し、自らの責任のもと粘り強く取り組むことのできる人
- 領域を決めず学び続け、自身でできることを絶えず増やすことのできる人
- 変化をしていくお客さまの抱える課題や取り巻く社会課題に対し、 常に寄り添い、期待以上の感動を届けることのできる人
- ともに仕事を創る仲間として相手を敬い、感謝することのできる人
情報システムとして求める人
- パナソニック ハウジングソリューションズ(株)においてさまざまな業務が発生する現場や、システム開発(連結)会社などと情報システムの企画検討などを行うためのコミュニケーション能力のある人(特殊スキルは不要です)
- ITを駆使して、自らパナソニック ハウジングソリューションズ(株)をより改革したいという熱意のある人
- 業務や課題を発見し、IT領域にとどまらず多角的な視点を持てる人
歓迎スキル・知識
- ITの基礎知識(ネットワークやプログラミングの知識)
- 語学力(英語など)
主な勤務地
大阪府(門真市)など
セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
事務系
セールス&マーケティング
営業
住宅設備(キッチンやバスなど)を通じ、住空間をトータル提案
流通(代理店さま・販売店さま)を通じ、住宅会社・リフォーム店さまに製品を販売します。製品は水廻り・建材・エクステリアの他、電気設備やエネルギー商材などをトータルで取り扱います。得意先さまとは常に連携し、信頼関係を構築しながら、快適なくらしや、住まいづくりの夢を実現します。
仕事内容
- 国内外のお客さまのくらしに新たな価値観を与える製品を提案・販売
- BtoB営業により、社会に広く影響を及ぼし、貢献できる製品の提案・販売
- 市況の動向や環境変化を素早く把握し、住空間における新しいニーズを積極的に開拓
- 新築に加え、近年増加傾向にあるリフォーム需要にも素早く対応し、お客さまのくらしをより豊かにする製品を提案・販売
- 社会ニーズに基づき、非住宅分野(サービス付き高齢者向け住宅や公共施設)にも製品を提案・販売
主な営業形態
- 市販:全国の各支社に配置され、代理店を通じて商品の販売を行う
- 特需:ハウスメーカー・パナソニック リビング(株)を通じて、商品の販売を行う
- 特建開発:非住宅領域の開拓・開発営業や設計事務所への営業を行う
- 営業企画:市場の分析など営業活動が円滑に行えるようさまざまな施策を考案する
求める人物像
- 失敗を恐れず挑戦を繰り返し、絶えずプロフェッショナルとして進化を続けることのできる人
- 目の前の仕事が会社や社会に何を与えるか意識し、自らの責任のもと粘り強く取り組むことのできる人
- 領域を決めず学び続け、自身でできることを絶えず増やすことのできる人
- 変化をしていくお客さまの抱える課題や、取り巻く社会課題に対し、常に寄り添い、期待以上の感動を届けることのできる人
- ともに仕事を創る仲間として相手を敬い、感謝することのできる人
営業として求める人
- 「くらし」に寄り添い、代理店・販売店・工務店を通じ、いままで見たことのない新しいくらしの提案で日本の豊かなくらしの実現に貢献したい人
- お得意様やチームで連携できるコミュニケーション能力があり、信頼関係を構築できる人
歓迎スキル・知識
- 普通自動車免許(必須)
- コミュニケーションスキル
主な勤務地
全国にある拠点のいずれか(海外含む)
先輩社員紹介
営業・営業企画 杉本

営業・営業企画 木村

営業・営業企画 木村・梁井

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
コーポレートスタッフ
人事
最高の「人」「組織」「文化」の創出を通じて事業の挑戦をリード
創業者の「ものをつくる前に、人をつくる」という言葉が示すように、最も重要な経営資源である「人」に関わる人事が果たすべき役割は大きく、そして多岐にわたります。「人」「組織」「文化」のプロフェッショナルとして、多様な人材がそれぞれの力を最大限発揮できる、働きがいのある会社づくりを行っています。
仕事内容
人事の仕事の起点となるのは、経営者と二人三脚で将来の事業環境を先読みし、事業戦略と現状人員の質的・量的ギャップを明確化すること。そのギャップを解消するために、健康で安全な職場づくりや組織活性化、適切な労務マネジメントによる土台づくりに取り組む一方、必要な人材の獲得・育成・評価を行い、適切に処遇することで一人ひとりのパフォーマンスを引き出します。事業の成長と社員の幸せをともに実現するために、人事はとても重要な役割を担っています。
人事に求められる役割を以下4つに大別し、各役割の責任を明確化することで、専門性の強化と事業への付加価値提供の強化に取り組んでいます。入社後は、4つの役割をまたぐ幅広い経験を積みながら人事の基礎を確立します。また、適性を確認しながら、自らが目指したいキャリアの方向性を定め、専門性を深めていきます。
人事戦略の実行責任を担う 「HR Business Partner(HRBP)」
事業に根差した人事戦略の企画・実行を通じた事業貢献と社員のエンゲージメント*向上
*エンゲージメント:仕事に対する熱意
専門領域における第一人者「Center of Excellence(CoE)」
事業戦略・事業課題を正しく理解し、事業・従業員に対して人事制度・施策の設計を通じてソリューションを提供
人事オペレーションの変革リーダー「Operational Excellence(OpEx)」
圧倒的QCD*を目指して人事業務プロセスを進化させ続け、高付加価値のEmployee Experienceを実現
*QCD:Quality(品質)・Cost(コスト)・Delivery(納期)
データ活用の第一人者「Data Analytics Expert(DAE)」
データに関する専門性を活かし、データ基盤の構築やデータ活用企画・分析などを一貫して担い、高次元の人事戦略推進に寄与
求める人物像
- 失敗を恐れず挑戦を繰り返し、絶えずプロとして進化を続けることのできる人
- 目の前の仕事が会社や社会に何を与えるか意識し、自らの責任のもと粘り強く取り組むことのできる人
- 領域を決めず学び続け、自身でできることを絶えず増やすことのできる人
- 変化をしていくお客さまの抱える課題や取り巻く社会課題に対し、 常に寄り添い、期待以上の感動を届けることのできる人
- ともに仕事を創る仲間として相手を敬い、感謝することのできる人
人事として求める人
- 事業・組織・人・仕事の理解に努め、課題解決できる人
- 深い思考力や洞察力を有し「専門性」*×「提案・実行力」を発揮できる人
- チームで連携し付加価値を提供するための「衆知を集める」 コミュニケーション能力のある人
*専門性は入社後に身につけていただきます
歓迎スキル・知識
- 労働関係や社会保障関連の法令に関する専門知識
- 経営学・組織論・心理学などの専門知識
- コミュニケーションスキル
- 語学力(英語・中国語など)
主な勤務地
大阪府(門真市)など
セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
経理・財務
事業の実態を掌握する「経営の鏡」と、将来を描く「経営の羅針盤」
企業活動は従業員一人ひとりの活動の集合体であり、その成果は日々数字となって表れます。経理は、そのデータをリアルタイムで正確に把握し、社内外のステークホルダーに適切に開示する一方で、データの分析を通じて抽出した課題の改善に現場とともに取り組み、事業の方向性を提言することで経営の意思決定を支援します。
仕事内容
- 入社後、経理・会計の実務を通して、経理社員としての基礎を習得していただきます。
(金銭出納、債権・債務管理、仕入・購買管理、在庫管理、販売管理、固定資産管理、決算、会計士監査対応など) - 基礎を習得した後、事業場経営者の意思決定のサポートをする立場として事業管理を行っていただきます。
(事業計画・見通し策定、原価管理、収支管理、固定費・比例費管理、投資評価・管理、B/S(貸借対照表)・キャッシュフロー管理など)
求める人物像
- 失敗を恐れず挑戦を繰り返し、絶えずプロとして進化を続けることのできる人
- 目の前の仕事が会社や社会に何を与えるか意識し、自らの責任のもと粘り強く取り組むことのできる人
- 領域を決めず学び続け、自身でできることを絶えず増やすことのできる人
- 変化をしていくお客さまの抱える課題や取り巻く社会課題に対し、 常に寄り添い、期待以上の感動を届けることのできる人
- ともに仕事を創る仲間として相手を敬い、感謝することのできる人
経理・財務として求める人
- 専門知識や事業について常に学ぶ姿勢のある人
- 事業に関して当事者意識と問題意識を持ち、専門性を武器に会社経営を良くしようと思う人
歓迎スキル・知識
- 日商簿記二級程度の会計知識
- 語学力(英語・中国語など)
- ITスキル(Excel・AI/BIツールに関する基本知識)
- データ分析や統計に関する基本知識
- 論理的思考力など
主な勤務地
大阪府(門真市)など
先輩社員紹介
経理 宮下

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
クリエイティブ系
プロダクトデザイン
くらしの「ずっと」をつくる
めまぐるしく変化する社会、くらしの”価値観”の多様化に対応しながら住宅設備や建材などのデザインを通じて、新しい価値の創出、より豊かで永く愛せる空間やくらしを提供する
仕事内容
生活者のくらしを見つめ、未来志向でより豊かなくらしを実現するための商品コンセプトの立案と可視化、市場において競争力を高めるデザインにより事業成長に結びつける
- 住宅設備、建材等の商品デザイン開発
- 新しいくらし価値の兆し、トレンドをきっかけとした先行的な提案の実施
- カタログ企画・制作やセミナー講師等のデザインプロモーション活動
求める人物像
積極的な「学び」や「探求」の意欲を持ち、個性のよりよい成長に結びつけることができる
前例にとらわれず新たな手法を取り入れるなど、チャレンジ精神を持ち周囲の理解と共感を獲得しながら成果に拘る
- プロダクトデザインスキル・空間デザインスキルのある人
- 自ら課題設定し、推進する意欲が高い人
- 周囲と協力して進めるコミュニケーションスキルの高い人
歓迎スキル・知識
- 建築関連知識
- インテリア関連知識
主な勤務地
大阪府(門真市)・京都府(京都市)
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
選考プロセス
選考時期などにより複数の選考プロセスを用意しています。
下のボタンより選考プロセスをご確認ください。