よくあるご質問 新卒採用 よくあるご質問

採用/選考(技術系職種・事務系職種・クリエイティブ系職種共通)について

併願はできません。いずれか1つの選考系統をご選択ください。

技術系職種の採用選考では一度応募した事業会社以外であればチャレンジ可能です。
例)2025年6月パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社応募
  →2025年7月パナソニック ホールディングス株式会社応募可能
   ※2025年7月パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社応募不可

事務系職種およびクリエイティブ系職種の採用選考では一年に一度の応募となります。
年度が替われば再チャレンジいただけます。
例)2025年6月受験応募(2026年卒)→2026年6月再受験応募可能(2027年卒)

海外大学からも応募を受け付けています。オンラインでの面接も行っております。

国籍に関わらず、当グループへの応募は可能です。選考は原則日本語を予定しております。
なお、海外現地法人での勤務を希望される場合は、「Global Recruiting Information」に採用情報を掲載しておりますので、こちらをご覧ください。
※事務系につきましては、英語でエントリーシートの記入が可能です。また、グローバルSPIを希望された場合は、英語または中国語での受検が可能です。

年齢制限は設けておりません。

採用/選考(技術系職種)について

求人対象校には、就職担当教授もしくはキャリアセンター等に求人書類を送付しております。 求人の有無につきましては、所属大学の就職担当教授またはキャリアセンター等にご確認ください。

働き方/キャリアについて

日本の職場では日本語が主に使用されています。
業務の必要性に応じて英語や中国語をはじめ日本語以外を活用いただくことがあります。

全国各地に事業場がございます。また、将来的に海外勤務の可能性もあります。
詳細は募集要項より各社の勤務地をご確認ください。

グローバルにビジネスを展開していますので、事務系、技術系を問わず、海外出張や海外への転勤の機会があります。また、海外での研修制度(海外トレーニー制度)を活用してスキルアップする機会もあります。
※事業会社により異なります。詳細は募集要項から各事業会社の募集要項をご確認ください。

その他

個人情報保護の観点から、個別のお問い合わせによる社員の紹介は行っていません。当社主催の各種セミナー等で社員とお話しいただける機会を設けておりますので、そちらをご活用ください。