新卒採用 選考コースinformation パナソニック オートモーティブシステムズ(株)
※こちらのページは新卒採用の選考情報となっております。
キャリア採用の選考情報はこちら
事務系
セールス&マーケティング
営業
変革を迎える自動車業界で「営業のプロフェッショナル」として自身の成長を実現
国内外のお客さまに役立つ製品を世の中に普及すると共に、市況の動向や環境の変化を把握しあらゆるニーズを積極的に開拓しています。民生製品をはじめ、製品を統合したシステムやデバイスなど多岐にわたっています。商品の構想、企画から携わり、プロジェクトのリード役となり「営業のプロフェッショナル」として自身の成長を実現できます。
仕事内容
- 自動車メーカーさま向け商品の拡販戦略立案と開発営業
- 担当商品のQCD、BCP対応
- 顧客動向、関連事業部の開発動向調査
- 新規ビジネス創出活動
- 顧客との交流イベント対応
担当商品
インフォテインメント・ADAS・安全関連・環境商材 など
求める人物像
学ぶこと・成長することを「楽しい」と思える人
知識やスキルの幅を広げる意欲と新しいことを受け入れる素直な心で、常にアンテナを張って積極的に知見を広げ仕事に還元していく。自身の学びや成長を以て活躍の領域を広げていく先輩社員がたくさんいます。
仕事を通じて世界中の人々に寄り添い、貢献することをモチベーションに出来る人
最先端の技術を以て、日本のみならず海外にも広く貢献、人々に影響を与える仕事ができます。自分の仕事が世界中の人々の生活の質を向上することに繋がり、くらしに価値を提供する。それをやりがいと思える方は自分らしく働けると思います。
固定概念にとらわれない、チャレンジ精神がある人
世の中に感動を与える商品、人々の想像を超えるような製品をつくるノウハウ、技術、人材という財産があります。そうした環境の中で、チャレンジしていくことはみなさんがはたらく上で大きな価値になると思います。
歓迎スキル・知識
- コミュニケーションスキル
- 粘り強い折衝交渉力
- ストレス耐性
主な勤務地
栃木県(宇都宮市)、東京都(品川区)、神奈川県(横浜市、厚木市)、愛知県(豊田市)、大阪府(大阪市)、広島県(広島市)
※将来的には国内外へ転勤の可能性あり
先輩社員紹介
営業・マーケティング 長浜 顕

営業・マーケティング 森本 なずな

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
コーポレートスタッフ
人事
最高の「人」「組織」「文化」の創出を通じて事業の挑戦をリード
創業者の「ものをつくる前に、人をつくる」という言葉が示すように、最も重要な経営資源である「人」に関わる人事が果たすべき役割は大きく、そして多岐にわたります。「人」「組織」「文化」のプロフェッショナルとして、多様な人材がそれぞれの力を最大限発揮できる、働きがいのある会社づくりを行っています。
仕事内容
人事の仕事の起点となるのは、経営者と二人三脚で将来の事業環境を先読みし、事業戦略と現状人員の質的・量的ギャップを明確化すること。そのギャップを解消するために、健康で安全な職場づくりや組織活性化、適切な労務マネジメントによる土台づくりに取り組む一方、必要な人材の獲得、育成、評価を行い、適切に処遇することで一人ひとりのパフォーマンスを引き出します。事業の成長と社員の幸せをともに実現するために、人事はとても重要な役割を担っています。
人事に求められる役割を以下4つに大別し、各役割の責任を明確化することで、専門性の強化と事業への付加価値提供の強化に取り組んでいます。
人事戦略の実行責任を担う 「HR Business Partner(HRBP)」
事業に根差した人事戦略の企画・実行を通じた事業貢献と社員のエンゲージメント*向上
*エンゲージメント:仕事に対する熱意
専門領域における第一人者「Center of Excellence(CoE)」
事業戦略・事業課題を正しく理解し、事業・従業員に対して人事制度・施策の設計を通じてソリューションを提供
人事オペレーションの変革リーダー「Operational Excellence(OpEx)」
圧倒的QCD*を目指して人事業務プロセスを進化させ続け、高付加価値のEmployee Experienceを実現
*QCD:Quality(品質)・Cost(コスト)・Delivery(納期)
データ活用の第一人者「Data Analytics Expert(DAE)」
データに関する専門性を活かし、データ基盤の構築、データ活用企画・分析などを一貫して担い、高次元の人事戦略推進に寄与
求める人物像
- 事業、組織、人、仕事の理解に努め、課題解決できる人
- 深い思考力や洞察力を有し「専門性」*×「提案・実行力」を発揮できる人
- チームで連携し付加価値を提供するための「衆知を集める」 コミュニケーション能力のある人
*専門性は入社後に身につけていただきます
歓迎スキル・知識
- 労働関係や社会保障関連の法令に関する専門知識
- 経営学、組織論、心理学などの専門知識
- コミュニケーションスキル
- 語学力(英語、中国語 など)
主な勤務地
神奈川県(横浜市) など
先輩社員紹介
人事 中村 功太郎

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
経理・財務
事業の実態を掌握する「経営の鏡」と、将来を描く「経営の羅針盤」
企業活動は従業員一人ひとりの活動の集合体であり、その成果は日々数字となって表れます。経理は、そのデータをリアルタイムで正確に把握し、社内外のステークホルダーに適切に開示する一方で、データの分析を通じて抽出した課題の改善に現場とともに取り組み、事業の方向性を提言することで経営の意思決定を支援します。
仕事内容
- 入社後、経理・会計の実務を通して、経理社員としての基礎を習得していただきます。
(金銭出納、債権債務管理、仕入・購買管理、在庫管理、販売管理、固定資産管理、決算、会計士監査対応 など) - 基礎を習得した後、事業場経営者の意思決定のサポートをする立場として事業管理を行っていただきます。
(事業計画・見通し策定、原価管理、収支管理、固定費・比例費管理、投資評価・管理、B/S(貸借対照表)・キャッシュフロー管理 など)
求める人物像
- 専門知識や事業について常に学ぶ姿勢のある人
- 事業に関して当事者意識と問題意識を持ち、専門性を武器に会社経営を良くしようと思う人
歓迎スキル・知識
- 日商簿記2級程度の会計知識
- 語学力(英語、中国語など)
- ITスキル(Excel、AI/BIツールに関する基本知識)
- データ分析や統計に関する基本知識
- 論理的思考力 など
主な勤務地
神奈川県(横浜市)、福井県(敦賀市)、長野県(松本市)
先輩社員紹介
経理 増田 莉子

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
法務
専門性を武器に、事業を「攻め」と「守り」の側面から支援
「事業を通じて社会の発展に貢献する」というパナソニックグループの経営理念を体現し、法務業務を通じて健全な経営の確保、信用の維持向上と企業の社会的責任の遂行を支えています。事業と一体となって経営課題の解決、ビジネスの発展と競争力の強化を支えることで、グローバル経営に貢献しています。
仕事内容
- コンプライアンス推進
- リーガルリスクマネジメント(法的リスク管理)
- 経営戦略への参画
- 契約作成,審査および交渉
- 事件、訴訟対応
- グローバル安全保障貿易管理
- コーポレート・ガバナンス
求める人物像
- 何事にも学び続ける姿勢を持ち、自己研鑽を続けられる人
- 会社の良心としての高い倫理観と使命感を持って業務に臨める人
歓迎スキル・知識
- 専門性(法律、とくに民法および会社法に関する知識)
- 語学力(英語、中国語など)
- コミュニケーションスキル
- 論理的思考力 など
主な勤務地
神奈川県(横浜市)
先輩社員紹介
法務 伴 寛之

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
生産管理
生産活動全体のコントロールタワーとして、グローバルに活躍
市場動向を把握し、顧客要求と工場の収支(=経営)を両立させます。また、グローバル化に対応するため、海外拠点と連携した次世代視点による生産、販売、在庫の管理と物流ネットワークの構築にも取り組んでいます。
仕事内容
機構デバイス商品の生産、販売管理
求める人物像
学ぶこと・成長することを「楽しい」と思える人
知識やスキルの幅を広げる意欲と新しいことを受け入れる素直な心で、常にアンテナを張って積極的に知見を広げ仕事に還元していく。自身の学びや成長を以て活躍の領域を広げていく先輩社員がたくさんいます。
仕事を通じて世界中の人々に寄り添い、貢献することをモチベーションに出来る人
最先端の技術を以て、日本のみならず海外にも広く貢献、人々に影響を与える仕事ができます。自分の仕事が世界中の人々の生活の質を向上することに繋がり、くらしに価値を提供する。それをやりがいと思える方は自分らしく働けると思います。
固定概念にとらわれない、チャレンジ精神がある人
世の中に感動を与える商品、人々の想像を超えるような製品をつくるノウハウ、技術、人材という財産があります。そうした環境の中で、チャレンジしていくことはみなさんがはたらく上で大きな価値になると思います。
歓迎スキル・知識
- 自動車業界及び車載関連への興味
- TOEIC550点以上
- コミュニケーションスキル
主な勤務地
福井県(敦賀市)
セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
調達
世界を舞台に年間3兆円の買い物でモノづくりと経営にインパクトを
調達の仕事は、世界14,000社にのぼる取引先から部品・材料などを購入し、モノづくりの現場に安定的に供給すること。その調達総額はパナソニックグループ売上の約4割を占める約3兆円にもおよびます。
仕事内容
幅広い事業をグローバルに展開するパナソニックでは、各事業の調達機能を一元的に集約することで集中購買を推進。高度な専門知識とバイヤースキルを持ちあわせたプロフェッショナル人材の力を結集することで、事業のニーズに合った適正な品質・コストでの購買を実現し、事業が必要とするタイミングで必要な数量の部材を安定的にデリバリーすることを可能にしています。
また近年ではサプライチェーンにおける環境への影響や人権問題、情報セキュリティなど「正しい」調達活動に対する社会の視線も厳しくなっており、企業の社会的責任を果たす上でも私たちが担う責任はますます大きくなっています。サプライチェーンの最上流でパナソニックグループを支え、コストの適正化により大きな利益を生み出す「調達」の影響力は絶大です。
社内外の多くの人、幅広い商品づくりにかかわる仕事です。
購入先企業に対しては、会社の代表として商談を行います。また社内の各事業部の設計・開発部門に対しては、調達の視点から高品質・低コストな材料・部材の提案を行い、製造部門に対しては密なコミュニケーションを図りながら納期調整を行っています。関わる商品分野も幅広く、購入先も世界中に広がっている中で最適な調達を実現するため、材料や技術・工法に関する知識の他、様々な国の法律などの専門知識を活用しながら、より強い商品づくりの実現を目指しています。
企画・管理
- 環境調達、CSR調達、EDIなど「正しい」調達活動を行うための全体の仕組みづくり
- 購入先企業への助成などパートナーシップを強化する施策の企画
開発・契約
- 新規取引先の開拓や、新たな部材を調査、提案することで事業のニーズに応えます
- 商談、交渉を通じて購入先企業を決定し、取引契約・価格契約を取り交わします
購買(発注・納期管理)
- 生産・販売計画と連動し、必要な部材の購買・納入確認
- タイムリーな発注・納期管理を行うことで、事業現場への安定的な部材供給を実現
求める人物像
- 購入先企業との商談で活かせる論理的思考力、説明力を持つ人
- 社内外の多くの人と積極的にコミュニケーションを図り、課題解決に取り組める人
歓迎スキル・知識
- ビジネスレベルの語学力(英語、中国語)
主な勤務地
神奈川県(横浜市)、滋賀県(草津市)、大阪府(大阪市、門真市、守口市)、福岡県(福岡市)など
セミナー
その他
募集要項
技術系
研究・技術開発系
AI・ICT
車載・モビリティの事業領域を進化させ、「より良いモビリティ」「より良い移動空間」を実現
大変革時代における大規模で複雑さを極める車載システムにおいて、モデルベース技術やAI・ICTを駆使した先行開発、製品プラットフォーム開発を行い、高品質かつスピーディな製品開発を実現。および、商品開発における課題の解決をします。
仕事内容
AI技術
- 機械学習(ディープラーニング)、Computer Visionを活用したカメラ、ソナー、レーダーによる認識技術の研究開発
ICT技術
- 画像認識、音声認識技術の開発
- ハードウェア、ソフトウェア技術の開発、モデルベース開発
- 次世代通信技術開発(機器連携/IoT、車載、BtoB)
- 車両向けセキュリティシステムやソリューションで必要とされる要素技術などの先行開発、車載商品のセキュリティを担保するためのセキュリティ機能設計などの商品開発
- クラウドシステムを含めた車載商品のソフトウェアプラットフォーム開発、オペレーティングシステム(OS)の要素技術開発、BtoBビジネス向けシステムの開発
求める人物像
- 自身の技術的な強みを明確に理解し、仕事を通じて成長し続ける意欲のある人
- 大変革を迎えている自動車業界で新しい移動空間の追求に一緒にチャレンジしていける人
- 世にない画期的な製品、サービスを創り出せる柔軟な発想力を持つ人
- 世界中の人々のくらしに技術で寄り添い、社会に貢献できる人
歓迎スキル・知識
- 上記技術分野に関する知識、スキル(少なくとも1つ)
- 研究推進力
- 新しい見方、考え方を積極的に取り入れ、常に学び続ける姿勢
- お客さまへのお役立ちに向けた主体的な行動力
主な勤務地
神奈川県(横浜市)、大阪府(門真市)、海外拠点
先輩社員紹介
研究開発 山下 知里

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
ライフサイエンス・解析シミュレーション
【ライフサイエンス】生体作用・センシング・人間工学技術で、車載空間の安心を実現
【解析シミュレーション】商品群を支える評価技術と解析技術で、次世代の商品開発を加速
【ライフサイエンス】生体作用技術や生体センシング技術、人間工学技術の研究・開発により車載空間の安心・快適、心豊かな移動空間を実現します。
【解析シミュレーション】開発のスピードを高めるため、解析・シミュレーション技術の開発により、材料から商品、人まで、くらしのすべてを科学します。
仕事内容
ライフサイエンス技術
- 生体センシング技術の開発、生体活性化の研究・開発
- 感性、ユーザビリティ評価技術の開発、生体・生理・心理特性評価技術の開発
- バイオ関連材料の研究開発、生体センサーデバイスの開発、UI/UXの研究開発 など
解析シミュレーション技術
- 材料、デバイス、プロセス解析評価技術の開発
- 製品の信頼性保証(電気、構造、振動、ノイズなど)
- システム解析、シミュレーション、モデリング技術の開発
- マルチフィジックス解析、マルチスケール解析 など
求める人物像
- 自身の技術的な強みを明確に理解し、仕事を通じて成長し続ける意欲のある人
- 大変革を迎えている自動車業界で新しい移動空間の追求に一緒にチャレンジしていける人
- 世にない画期的な製品、サービスを創り出せる柔軟な発想力を持つ人
- 世界中の人々のくらしに技術で寄り添い、社会に貢献できる人
歓迎スキル・知識
- 上記技術分野に関する知識、スキル(少なくとも1つ)
- 研究推進力
- 新しい見方、考え方を積極的に取り入れ、常に学び続ける姿勢
- お客さまへのお役立ちに向けた主体的な行動力
主な勤務地
神奈川県(横浜市)、大阪府(門真市)、海外拠点
先輩社員紹介
研究開発 山下 知里

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
センシング
高度なセンシングにより、車内外の安全安心なモビリティの実現
自動運転に向けた車室外のセンシング技術と、車の中での乗員のセンシング技術を開発して、どんな人でも安心して車の運転ができる環境を提供する。
仕事内容
- 機械学習(ディープラーニング)、Computer Visionを活用したカメラ、ソナー、レーダーによる認識技術の研究開発
- カメラを用いたドライバーを含む乗員の状態推定、レーダーや分光分析によるバイタル検出の研究開発
- 人のバイタルデータや温冷感データなどを分析して、人の状態をセンシングする技術の研究開発
求める人物像
- 自身の技術的な強みを明確に理解し、仕事を通じて成長し続ける意欲のある人
- 大変革を迎えている自動車業界で新しい移動空間の追求に一緒にチャレンジしていける人
- 世にない画期的な製品、サービスを創り出せる柔軟な発想力を持つ人
- 世界中の人々のくらしに技術で寄り添い、社会に貢献できる人
歓迎スキル・知識
- ディープラーニング、Computer Vision、データマイニング、多変量解析
- CGシミュレーション、MBD(Matlab/Simulink活用)
主な勤務地
神奈川県(横浜市)、大阪府(門真市)、海外拠点
セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
熱・流体
熱・流体技術を活用し、「Well-beingな車室空間」と「持続可能なモビリティ社会」を実現
熱・流体技術により、車載・モビリティにまつわるの様々な場面で、生活の豊かさや快適性を考慮しならが、地球環境と共存していける社会の実現に貢献します。
仕事内容
- 熱・流体制御技術、キーデバイスの開発(圧縮機、熱交換機、送風機、放熱/断熱/蓄熱、発電スタックなど)
- 空調システム、シートヒートやクーラーなどのパーソナルで省エネな空調システム開発
- 環境システム(省エネ設備、リサイクル/再資源化システム、浄化システムなど)、発電・エネルギー変換システムの開発 など
求める人物像
- 自身の技術的な強みを明確に理解し、仕事を通じて成長し続ける意欲のある人
- 大変革を迎えている自動車業界で新しい移動空間の追求に一緒にチャレンジしていける人
- 世にない画期的な製品、サービスを創り出せる柔軟な発想力を持つ人
- 世界中の人々のくらしに技術で寄り添い、社会に貢献できる人
歓迎スキル・知識
- 上記技術分野に関する知識、スキル(少なくとも1つ)
- 車室空間における気流シミュレーション、空間と人体との温冷感シミュレーション
- 研究推進力
- 新しい見方、考え方を積極的に取り入れ、常に学び続ける姿勢
- お客さまへのお役立ちに向けた主体的な行動力
主な勤務地
神奈川県(横浜市)、大阪府(門真市)、海外拠点
セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
デバイス
車載デバイス技術を革新し、安全で快適な先進車両を実現
光学、画像、電波、音波、機構技術、商品化技術を駆使して、革新的な車室内外センシングデバイス・撮像/表示デバイスを開発、安全で快適な先進車両を実現してモビリティ社会に貢献します。
仕事内容
- 新たな車載デバイスの原理実証、実用化開発
- ソナーセンサー、ミリ波レーダーモジュールおよびその方式開発
- 車外センシングカメラ、車内乗員センシングカメラ、およびその画像処理方式の開発
- ヘッドアップディスプレー、電子ミラーの開発
求める人物像
- 自身の技術的な強みを明確に理解し、仕事を通じて成長し続ける意欲のある人
- 大変革を迎えている自動車業界で新しい移動空間の追求に一緒にチャレンジしていける人
- 世にない画期的な製品、サービスを創り出せる柔軟な発想力を持つ人
- 世界中の人々のくらしに技術で寄り添い、社会に貢献できる人
歓迎スキル・知識
- 上記技術分野に関する知識、スキル(少なくとも1つ)
- 研究推進力
- 新しい見方、考え方を積極的に取り入れ、常に学び続ける姿勢
- お客さまへのお役立ちに向けた主体的な行動力
主な勤務地
神奈川県(横浜市)、大阪府(門真市)、海外拠点
セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
事業・商品系
ソフトウェア設計
あなたのソフトウェア技術で自動化の未来を切り拓く
車載用デバイスおよびシステム・モジュールのソフトウェア開発
仕事内容
具体的な仕事内容
- 新規商品の企画・調査(お客さまとの折衝)
- 要素技術開発
- ソフトウェア開発(商品開発)、車載関連商品など
- 世界No.1性能を支えるブラックボックス技術の創出と特許出願
- 設計検証、製品審査、工程検証
- 量産化対応
ターゲット分野
- ディスプレイオーディオ
- ヘッドアップディスプレイなどの車載インフォテインメントシステム、車載向け映像・音響・デジタル放送・通信
- 走行運転システム(制御ECU)
- 車載用バッテリーシステム
- 車載音声技術
- 車載用スピーカー
- 車載用カメラ
- 車載用デバイス
- 暗号・セキュリティ技術
求める人物像
学ぶこと・成長することを「楽しい」と思える人
知識やスキルの幅を広げる意欲と新しいことを受け入れる素直な心で、常にアンテナを張って積極的に知見を広げ仕事に還元していく。自身の学びや成長を以て活躍の領域を広げていく先輩社員がたくさんいます。
仕事を通じて世界中の人々に寄り添い、貢献することをモチベーションに出来る人
最先端の技術を以て、日本のみならず海外にも広く貢献、人々に影響を与える仕事ができます。自分の仕事が世界中の人々の生活の質を向上することに繋がり、くらしに価値を提供する。それをやりがいと思える方は自分らしく働けると思います。
固定概念にとらわれない、チャレンジ精神がある人
世の中に感動を与える商品、人々の想像を超えるような製品をつくるノウハウ、技術、人材という財産があります。そうした環境の中で、チャレンジしていくことはみなさんがはたらく上で大きな価値になると思います。
歓迎スキル・知識
活かせる知識・スキル
- ソフトウェア開発系の専門知識(組込ソフトウェア開発など)
- システム開発系の専門知識
- 電気・電子工学系の専門知識
- カーエレクトロニクスに関する知識
- 計測・評価・分析に関する知識
- 信号処理技術の知識
- ロボット制御技術の知識
- センシング技術の知識
※上記のものが全て必要というわけではありません。各仕事内容により異なります。また業務を行う上で習得するものも含みます。
あれば良い知識・スキル
- パワーエレクトロニクス技術の知識
- セキュリティ技術の知識
- 通信に関する知識
- IoT、AI、ディープラーニングに関する知識
- 数学(計算式)に関する知識
主な勤務地
福島県(白河市)、神奈川県(横浜市)、福井県(敦賀市)、長野県(松本市)、滋賀県(草津市)、大阪府(門真市)、海外拠点
先輩社員紹介
設計開発 奥川 恭平

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
回路設計
パナソニックグループの総合力でカーエレクトロニクスの将来を拓く
車載用システム・デバイスおよびシステムモジュールの回路設計
仕事内容
具体的な仕事内容
- 新規商品の企画・調査(お客さまとの折衝)
- 要素技術開発
- 電気電子回路の設計開発(商品開発)
- 世界No.1性能を支えるブラックボックス技術の創出と特許出願
- 設計検証、製品審査、工程検証
- 量産化対応
ターゲット分野
- ディスプレイオーディオ
- ヘッドアップディスプレイなどの車載インフォテインメントシステム、
- 車載向け映像・音響・デジタル放送・通信
- 走行運転システム(制御ECU)
- 車載用バッテリーシステム
- 車載音声技術
- 車載用スピーカー
- 車載用カメラ
- 車載用デバイス
- 暗号・セキュリティ技術
求める人物像
学ぶこと・成長することを「楽しい」と思える人
知識やスキルの幅を広げる意欲と新しいことを受け入れる素直な心で、常にアンテナを張って積極的に知見を広げ仕事に還元していく。自身の学びや成長を以て活躍の領域を広げていく先輩社員がたくさんいます。
仕事を通じて世界中の人々に寄り添い、貢献することをモチベーションに出来る人
最先端の技術を以て、日本のみならず海外にも広く貢献、人々に影響を与える仕事ができます。自分の仕事が世界中の人々の生活の質を向上することに繋がり、くらしに価値を提供する。それをやりがいと思える方は自分らしく働けると思います。
固定概念にとらわれない、チャレンジ精神がある人
世の中に感動を与える商品、人々の想像を超えるような製品をつくるノウハウ、技術、人材という財産があります。そうした環境の中で、チャレンジしていくことはみなさんがはたらく上で大きな価値になると思います。
歓迎スキル・知識
活かせる知識・スキル
- 電気・電子工学系の専門知識(デジタル/アナログ/パワーの設計知識)
- システム開発系の専門知識(システム制御・情報処理・通信ネットワークの知識)
- 音響工学の専門知識
- 光学の専門知識
- 制御ソフトウェアの専門知識
※上記のものが全て必要というわけではありません。各仕事内容により異なります。また業務を行う上で習得するものも含みます。
あれば良い知識・スキル
- カーエレクトロニクスに関する知識
- 計測・評価・分析に関する知識
- 信号処理技術の知識
- ロボット制御技術の知識
- センシング技術の知識
- パワーエレクトロニクス技術の知識
- セキュリティ技術の知識
- 通信に関する知識
- IoT、AI、ディープラーニングに関する知識
主な勤務地
福島県(白河市)、神奈川県(横浜市)、福井県(敦賀市)、長野県(松本市)、滋賀県(草津市)、大阪府(門真市)、海外拠点
先輩社員紹介
設計開発 吉田 陵平

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
機構メカニズム設計
あなたの創造的デザインで車載機器の機構メカニズムを開発
車載用システム・デバイスの機構開発
仕事内容
具体的な仕事内容
- 新規商品の企画・調査(お客さまとの折衝)
- 機構メカニズム要素技術開発
- 機構メカニズムの設計開発(商品開発)
- 世界No.1性能を支えるブラックボックス技術の創出と特許出願
- 設計検証、製品審査、工程検証
- 量産化対応
ターゲット分野
- ディスプレイオーディオ
- ヘッドアップディスプレイなどの車載インフォテインメントシステム
- 車載向け映像・音響・デジタル放送・通信
- 走行運転システム(制御ECU)
- 車載用バッテリーシステム
- 車載音声技術
- 車載用カメラ
- 車載用デバイス
- 暗号・セキュリティ技術
求める人物像
学ぶこと・成長することを「楽しい」と思える人
知識やスキルの幅を広げる意欲と新しいことを受け入れる素直な心で、常にアンテナを張って積極的に知見を広げ仕事に還元していく。自身の学びや成長を以て活躍の領域を広げていく先輩社員がたくさんいます。
仕事を通じて世界中の人々に寄り添い、貢献することをモチベーションに出来る人
最先端の技術を以て、日本のみならず海外にも広く貢献、人々に影響を与える仕事ができます。自分の仕事が世界中の人々の生活の質を向上することに繋がり、くらしに価値を提供する。それをやりがいと思える方は自分らしく働けると思います。
固定概念にとらわれない、チャレンジ精神がある人
世の中に感動を与える商品、人々の想像を超えるような製品をつくるノウハウ、技術、人材という財産があります。そうした環境の中で、チャレンジしていくことはみなさんがはたらく上で大きな価値になると思います。
歓迎スキル・知識
活かせる知識・スキル
- 機械系工学の専門知識
- 構造設計、ハウジング設計
- 機構メカニズム設計(筐体開発)の知識
- 各種駆動部(板バネ、コイルバネ、ダイアフラム)の高耐久/高信頼性技術
- シミュレーション技術(構造、光学、流体、熱、電磁場、高周波)
- 精密機構技術、駆動機構の複合化技術
- 金属/樹脂/金属材料・電気接点とその加工に関する知識
- 各種放熱、耐振動・防水設計の知識(熱、流体、エネルギー等々)
- 精密加工技術(成形、プレス)に関する知識
- ユーザビリティ技術
※上記のものが全て必要というわけではありません。各仕事内容により異なります。また業務を行う上で習得するものも含みます。
あれば良い知識・スキル
- カーエレクトロニクスに関する知識
- 計測・評価・分析に関する知識
- 製図/二次元CAD/三次元CADに関する知識
- 電気回路、組込みソフトウェアに関する知識
- 信号処理方式・通信・ネットワークに関する知識
主な勤務地
福島県(白河市)、神奈川県(横浜市)、福井県(敦賀市)、長野県(松本市)、滋賀県(草津市)、大阪府(門真市)、海外拠点
セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
モノづくり・生産プロセス技術
モノづくり現場の最前線で、グローバルなモノづくり革新に挑戦
車載用製品の生産工法開発、生産設備開発、生産プロセス開発
仕事内容
生産工法開発
新規商品開発に必要な量産技術向けの要素技術開発
生産装置開発及び導入
新規商品量産向け生産装置の開発~設備導入
- 生産設備開発検討(商品開発メンバーと折衝)
- 量産要素技術開発
- 新規生産装置設計開発
- 設計検証、審査、工程検証
- 量産導入
生産プロセスの設計
量産品種のための、生産工程・生産ライン等の設計
IoT設計/AI
生産工程向け、IoT技術の導入
AIを用いた量産データ分析・工程改善
ターゲット分野
- ディスプレイオーディオ
- ヘッドアップディスプレイなどの車載インフォテインメントシステム
- 車載向け映像・音響・デジタル放送・通信装置
- 車載用バッテリーシステム
- 車載用スピーカー
- 車載用カメラ
- 車載用デバイス
- 暗号・セキュリティ技術
求める人物像
学ぶこと・成長することを「楽しい」と思える人
知識やスキルの幅を広げる意欲と新しいことを受け入れる素直な心で、常にアンテナを張って積極的に知見を広げ仕事に還元していく。自身の学びや成長を以て活躍の領域を広げていく先輩社員がたくさんいます。
仕事を通じて世界中の人々に寄り添い、貢献することをモチベーションに出来る人
最先端の技術を以て、日本のみならず海外にも広く貢献、人々に影響を与える仕事ができます。自分の仕事が世界中の人々の生活の質を向上することに繋がり、くらしに価値を提供する。それをやりがいと思える方は自分らしく働けると思います。
固定概念にとらわれない、チャレンジ精神がある人
世の中に感動を与える商品、人々の想像を超えるような製品をつくるノウハウ、技術、人材という財産があります。そうした環境の中で、チャレンジしていくことはみなさんがはたらく上で大きな価値になると思います。
歓迎スキル・知識
活かせる知識・スキル
- 生産工学の知識
- 基本的な理工系の知識
- 機械工学系の専門知識
- 電気工学系の専門知識
- 制御ソフト工学系の専門知識
- 化学、物理工学系の専門知識
※上記のものが全て必要というわけではありません。各仕事内容により異なります。また業務を行う上で習得するものも含みます。
あれば良い知識・スキル
- 生産設備に関する知識
- ロボット技術の知識
- カーエレクトロニクスに関する知識
- 計測・評価・分析に関する知識
- IoT、AI、ディープラーニングに関する知識
- 製図/二次元CAD/三次元CADに関する知識
- 電気回路(ハードウェア)・パワーエレクトロニクス・サーボ制御に関する知識
- 各種放熱、耐振動・防水設計の知識(熱、流体、エネルギーなど々)
- 物理に関する知識
- ソフトウェアに関する一般知識
主な勤務地
福島県(白河市)、神奈川県(横浜市)、福井県(敦賀市)、長野県(松本市)、滋賀県(草津市)、大阪府(門真市)、海外拠点
先輩社員紹介
生産技術 坪田 裕太

生産技術 柏木 将希

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
スペシャリスト系
品質管理
この先100年の品質をともに創ろう
品質の仕事は、企画・設計・調達・製造・サービスといった、すべてのビジネスフローにおいて、お客さま視点で顧客満足度を最大限に高めていくことです。
仕事内容
現場に入り込み「三現主義(現場・現実・現物)」を実行することにより、パナソニックの製品やサービスの品質課題抽出と解決に取り組みます。
そのためには、商品企画・設計開発・調達・製造・保守サービス・SEなど、様々な職種・部門との連携が不可欠であり、職務を通じて、幅広い事業・業務と関わることができます。
守りの品質
【未然防止・再発防止】
お客さまに安心・安全を届けるべく未知なる品質問題の「課題発見/解決」に取り組む仕事です
- 新製品開発ステップ、製造の工程管理
- 内部監査、現場指導
- 製品審査
- AIを活用した品質ナレッジシステム構築
【評価・解析】
評価・解析結果を設計/製造部門へ改善提案するアクティブな仕事です
- 新製品の新規部品・材料の評価/承認
- 既存製品の故障解析
- 新評価方法の開発
攻めの品質
【顧客価値向上】
お客さまの声を構想段階から活用し、真のニーズを具現化する仕事です
- 顧客価値把握
- 製品テスト方法の開発
- 市場調査
【新事業・新製品への取組み】
ソリューションビジネスへの転換と更なるグローバル化が進む中「幅広い好奇心と技術スキル」が要求される仕事です
- AI/IoTなどの新たな技術・ビジネスモデルへの品質対応
- 海外地域における品質向上への基盤構築
求める人物像
- データを正しく分析し、事実を的確に把握する数理解析・統計的手法のスキルのある人
- 複雑な事象をわかりやすく、ストーリー立てて説明することが出来る論理的思考能力のある人
- 問題の本質的原因を追求して課題を設定し、その具体的な解決策を策定する問題発掘/解決能力のある人
- 周囲を巻き込むコミュニケーションスキル
※卒業学部・学科は問いません
歓迎スキル・知識
- 基礎的な語学力(英語・中国語・スペイン語など)
- 電気・電子・機械に関する技術的専門知識
- 情報通信・ソフト系の技術的専門知識
- 化学・材料系などの技術的専門知識
- 工学系などの技術的専門知識
- その他技術系全般の専門知識
主な勤務地
福島県(白河市)、神奈川県(横浜市)、福井県(敦賀市)、長野県(松本市)、滋賀県(草津市)、大阪府(門真市)
セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
情報システム
IT(情報システム)は事業競争力の源泉
お客さますなわち経営者・従業員の経営・業務課題にたいして、先進ITを使い、解決のための企画立案、提案を行う企画職種です。
従業員の困り事の解決、さらには事業への貢献を、良いシステムを通して実現することが、私たちのミッションです。
全社的な横断システムの企画立案を行なったり、各事業会社に在籍し、経営者・利用部門を牽引して、より良いシステムづくり+働き方改革に力を結集しています。
仕事内容
各事業会社の開発・調達・生産・物流・販売分野などの情報システム企画
- データ分析、活用による商品企画プロセス構築
- 工場IoT、制御系、プロセス系のIT構築
- CAD、PDM、エンジニアリングのIT企画
- 国内外の顧客管理、マーケティング、Web、営業のIT企画
- AIをはじめ、RPA活用など最新/トレンド技術の積極活用
全社横断システムの企画
- 多様な働き方に対応するコミュニケーションツールの提供と普及促進
- ITセキュリティの継続強化
求める人物像
- 各事業会社においてさまざまな業務が発生する現場や、システム開発(連結)会社などと情報システムの企画検討などを行うためのコミュニケーション能力のある人(特殊スキルは不要です)
- ITを駆使して、自らパナソニックグループをより改革したいという熱意のある人
- パナソニックグループの業務や課題を発見し、IT領域にとどまらず多角的な視点を持てる人
歓迎スキル・知識
- ITの基礎知識(ネットワークやプログラミングの知識)
- 語学力(英語 など)
主な勤務地
福島県(白河市)、神奈川県(横浜市)、福井県(敦賀市)、長野県(松本市)、滋賀県(草津市)、大阪府(門真市)
※一定の業務経験後、国内外へ転勤の可能性あり
セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
調達
世界を舞台に年間3兆円の買い物でモノづくりと経営にインパクトを
調達の仕事は、世界14,000社にのぼる取引先から部品・材料などを購入し、モノづくりの現場に安定的に供給すること。その調達総額はパナソニックグループ売上の約4割を占める約3兆円にもおよびます。
仕事内容
幅広い事業をグローバルに展開するパナソニックでは、各事業の調達機能を一元的に集約することで集中購買を推進。高度な専門知識とバイヤースキルを持ちあわせたプロフェッショナル人材の力を結集することで、事業のニーズに合った適正な品質・コストでの購買を実現し、事業が必要とするタイミングで必要な数量の部材を安定的にデリバリーすることを可能にしています。
また近年ではサプライチェーンにおける環境への影響や人権問題、情報セキュリティなど「正しい」調達活動に対する社会の視線も厳しくなっており、企業の社会的責任を果たす上でも私たちが担う責任はますます大きくなっています。サプライチェーンの最上流でパナソニックグループを支え、コストの適正化により大きな利益を生み出す「調達」の影響力は絶大です。
社内外の多くの人、幅広い商品づくりにかかわる仕事です。
購入先企業に対しては、会社の代表として商談を行います。また社内の各事業部の設計・開発部門に対しては、調達の視点から高品質・低コストな材料・部材の提案を行い、製造部門に対しては密なコミュニケーションを図りながら納期調整を行っています。関わる商品分野も幅広く、購入先も世界中に広がっている中で最適な調達を実現するため、材料や技術・工法に関する知識の他、様々な国の法律などの専門知識を活用しながら、より強い商品づくりの実現を目指しています。
企画・管理
- 環境調達、CSR調達、EDIなど「正しい」調達活動を行うための全体の仕組みづくり
- 購入先企業への助成などパートナーシップを強化する施策の企画
開発・契約
- 新規取引先の開拓や、新たな部材を調査、提案することで事業のニーズに応えます
- 商談、交渉を通じて購入先企業を決定し、取引契約・価格契約を取り交わします
購買(発注・納期管理)
- 生産・販売計画と連動し、必要な部材の購買・納入確認
- タイムリーな発注・納期管理を行うことで、事業現場への安定的な部材供給を実現
求める人物像
- 購入先企業との商談で活かせる論理的思考力、説明力を持つ人
- 社内外の多くの人と積極的にコミュニケーションを図り、課題解決に取り組める人
歓迎スキル・知識
- ビジネスレベルの語学力(英語、中国語)
主な勤務地
福島県(白河市)、神奈川県(横浜市)、福井県(敦賀市)、長野県(松本市)、滋賀県(草津市)、大阪府(門真市)
セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
クリエイティブ系
今年度のクリエイティブ系採用はありません。
選考プロセス
選考時期などにより複数の選考プロセスを用意しています。
下のボタンより選考プロセスをご確認ください。