新卒採用 選考コースinformation パナソニック インダストリー(株)
※こちらのページは新卒採用の選考情報となっております。
キャリア採用の選考情報はこちら

技術系
研究開発系
材料・プロセス・デバイス
よりよい未来を切り拓き、豊かな社会を実現する次世代デバイスへの挑戦
次世代を支える材料・プロセス・デバイスの開発を担います。材料・化学・物理の専門性(無機/有機材料や化学・マテリアルインフォマティクス・プロセスインフォマティクスなど)を駆使し、新しいデバイステクノロジーの創出に挑戦。変化の激しい世の中の動きを先読みし、社会変革をリードする先行的な技術開発を行います。
仕事内容
- 新規材料の研究開発・計算科学・材料インフォマティクスによる材料開発およびプロセス開発
- 次世代の電子材料・受動デバイス(LCR)・アクチュエータ・センサの研究開発
※本コースの職種は「研究開発」に該当いたします。エントリーシート提出時の職種選択の参考としてご活用ください。
求める人物像
- 強い意志を持って、未来の兆しを先取りお客さまとともに社会変革をリードしたい人
- 未来を想い描き、主体的に挑戦し続ける人
- 変化を恐れず、自ら取り組み行動する人
- 多様な個性を認め合い、お互いをリスペクトし、人を巻き込みながら仕事をやりきる人
- パナソニック インダストリー(株)の「モノづくり」・「技術」への関心を持ち、誇りを持てる人
歓迎スキル・知識
下記の知見を持ち、1つの分野に特化するだけでなく、複数の領域に知見のある人財を歓迎
材料
- 無機材料(誘電体・磁性体・金属・ナノ材料・セラミックス)
- 有機材料(高分子・低分子・機能性材料・電解質/電解液)
- 有機無機複合材料
- 電気・光学材料
- MI(マテリアルインフォマティクス)・マテリアルサイエンス
デバイス
- 物性・化学・物理・電気化学
プロセス
- PI(プロセスインフォマティクス)・物性・化学工学・制御
共通
- 計算科学・科学的視点
主な勤務地
大阪府(門真市)
先輩社員紹介
技術本部の事業の魅力を30秒で語ります。

研究開発 岡本

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
AI・データサイエンティスト・データアナリスト・シミュレーション
AIによる開発・製造プロセス革新
IoTやデータ分析、AI、機械学習などの先端デジタル技術を応用して当社製品設計や製造などに関する多種多様なデータを活用し、現場の知識・経験とAIなどに代表される新技術を融合して新たな価値を提供します。最先端のデジタル技術でトランスフォーメーションを起こし社会へ貢献します。
仕事内容
- データ駆動型の電子デバイス設計技術開発
- データ駆動型のスマートファクトリー関連技術開発
- 自然科学モデル設計シミュレーション
- クラウド型データプラットフォーム開発
- システム制御、センシングシステムAI技術開発
- FAシステム制御関連技術開発
※本コースの職種は「研究開発」に該当いたします。エントリーシート提出時の職種選択の参考としてご活用ください。
求める人物像
- 強い意志を持って、未来の兆しを先取りお客さまとともに社会変革をリードしたい人
- 未来を想い描き、主体的に挑戦し続ける人
- 変化を恐れず、自ら取り組み行動する人
- 多様な個性を認め合い、お互いをリスペクトし、人を巻き込みながら仕事をやりきる人
- パナソニック インダストリー(株)の「モノづくり」・「技術」への関心を持ち、誇りを持てる人
歓迎スキル・知識
- データ分析・機械学習・深層学習、生成AIに関する技術
- IoT・システムアーキテクチャ設計技術
- 自然科学(物理、化学など)実験・計測データ分析やシミュレーション技術
- システム設計・プログラミング技術(Pythonなど)
- 情報系、電気・電子系、制御系などに関する知識
主な勤務地
東京都(港区)・大阪府(門真市)
先輩社員紹介
研究開発 松村
研究開発 ブンヨン

技術本部の事業の魅力を30秒で語ります。

研究開発 岡本

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
事業・商品系
回路設計(電気回路・デバイス・半導体応用技術)
技術深化と製品新化により安全・安心・高信頼性を社会へ価値提供
安全・安心・高信頼性を担保し、製品開発を支える回路・電気技術者として、活躍することができます。また、お客さま・生産技術・品質保証・製造・サプライヤーと連携し、原理開発設計から量産立ち上げ・品質改善まで幅広い仕事に携わることができます。
仕事内容
- 車載・産業用デバイス・システム・モジュールの回路開発・設計
- 半導体素子の開発、プロセス設計
- デバイス検証によるソリューション提案及び業界トレンドからのデバイス戦略立案
対象製品
- 車載用電源(DCDCコンバータ、マイコン周辺回路)
- FAサーボ、モータおよびモーションコントローラ
- LCRデバイス
※本コースの職種は「設計開発(電気電子回路)」に該当いたします。エントリーシート提出時の職種選択の参考としてご活用ください。
求める人物像
- 強い意志を持って、未来の兆しを先取りお客さまとともに社会変革をリードしたい人
- 未来を想い描き、主体的に挑戦し続ける人
- 変化を恐れず、自ら取り組み行動する人
- 多様な個性を認め合い、お互いをリスペクトし、人を巻き込みながら仕事をやりきる人
- パナソニック インダストリー(株)の「モノづくり」・「技術」への関心を持ち、誇りを持てる人
歓迎スキル・知識
- 半導体素子の設計技術
- 電気回路の設計技術
- デバイス設計技術
- パワーエレクトロニクス技術
- システム・デバイス制御技術
- 社内外の関係者を巻き込み、プロジェクトを推進するコミュニケーション力
- 語学力(英語)
主な勤務地
東京都(港区)・大阪府(門真市・大東市)
先輩社員紹介
設計開発 マタセティナ

回路設計 植田

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
機構・構造設計(デバイス)
創造的デザインで電子機器の機構を開発
市場トレンド・ニーズに合わせた新商品開発・顧客要望に合わせたカスタム設計を通じた商品開発を行い、高付加価値提供に携わることができます。
仕事内容
- 車載・産業用デバイス・システム・モジュールの機構メカニズム設計・構造設計
- 新デバイスの要素開発・新製品企画・開発
- 解析シミュレーション技術開発
対象製品
- 車載用デバイス・電源・EVリレー
- 次世代インターフェイスデバイス
- 次世代入力デバイス
- サーボモータ・アクチュエータ
- MEMSセンサ
本コースの職種は「設計開発(機械・メカトロニクス)」に該当いたします。エントリーシート提出時の職種選択の参考としてご活用ください。
求める人物像
- 強い意志を持って、未来の兆しを先取りお客さまとともに社会変革をリードしたい人
- 未来を想い描き、主体的に挑戦し続ける人
- 変化を恐れず、自ら取り組み行動する人
- 多様な個性を認め合い、お互いをリスペクトし、人を巻き込みながら仕事をやりきる人
- パナソニック インダストリー(株)の「モノづくり」・「技術」への関心を持ち、誇りを持てる人
歓迎スキル・知識
- 電気回路系・物理系・工学系の知識
- 機構・機械設計技術
- ゴム材料・導電ゴム材料に関する知識
- CAD・CAE・シミュレーション技術
- 社内外の関係者を巻き込み、プロジェクトを推進するコミュニケーション力
- 論理的思考力
- 語学力(英語)
主な勤務地
全国の拠点および海外拠点のいずれか
先輩社員紹介
設計開発 董

設計開発 鈴木

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
生産技術(設備・生産プロセス開発・製造DX)
業界をリードし、世界を舞台にしたモノづくり革新
製品の製造工程の高効率化を実現するため、高付加価値となる生産設備の開発や保守保全・要素技術・工法開発などを行います。また、生産性や品質の向上・生産コスト削減を目的とした量産技術の開発や製造DX推進も行っています。
仕事内容
- 車載/産業用デバイス・システム・モジュールの生産工法、生産設備、生産プロセスの開発・設計
- 製造DXの企画・推進
- 金型(成形・金属)の設計
対象製品
- 車載用電源・パワーチョークコイル
- 電子部品
- 電子材料
求める人物像
- 強い意志を持って、未来の兆しを先取りお客さまとともに社会変革をリードしたい人
- 未来を想い描き、主体的に挑戦し続ける人
- 変化を恐れず、自ら取り組み行動する人
- 多様な個性を認め合い、お互いをリスペクトし、人を巻き込みながら仕事をやりきる人
- パナソニック インダストリー(株)の「モノづくり」・「技術」への関心を持ち、誇りを持てる人
歓迎スキル・知識
- 生産・加工・量産化プロセス開発技術
- 要素・工法・金型開発技術
- 機構・制御・IT・AI・画像・計測技術
- 社内外の関係者を巻き込み、プロジェクトを推進するコミュニケーション力
- 論理的思考力
- 語学力(英語・中国語など)
主な勤務地
全国の拠点および海外拠点のいずれか
先輩社員紹介
生産技術 野間

生産技術 石原

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
材料設計(プロセス開発)
材料の力で製品を進化。未来のデバイス開発をリード
工場の技術・生産技術職種と協議しながら、様々な分析・解析を交えて材料プロセス開発・要素技術開発に取り組み、製品の特性向上を目指します。電子部品においては構成材料の特性が製品特性に直接反映されることが多いため、技術開発の成果が社会課題の解決につながります。
仕事内容
- 車載・産業用デバイス・電子回路基板などの材料設計およびプロセス開発
- 要素技術・新製品の設計および開発
- 材料プロセスの開発(シミュレーションや解析含む)
対象製品
- コンデンサ・抵抗器・パワーインダクタおよび導電性キャパシタ
- 次世代基板材料およびプリント配線板材料
- 車載向けEMCデバイス
- 半導体封止材料
※本コースの職種は「材料開発(物理・化学・材料)」に該当いたします。エントリーシート提出時の職種選択の参考としてご活用ください。
求める人物像
- 強い意志を持って、未来の兆しを先取りお客さまとともに社会変革をリードしたい人
- 未来を想い描き、主体的に挑戦し続ける人
- 変化を恐れず、自ら取り組み行動する人
- 多様な個性を認め合い、お互いをリスペクトし、人を巻き込みながら仕事をやりきる人
- パナソニック インダストリー(株)の「モノづくり」・「技術」への関心を持ち、誇りを持てる人
歓迎スキル・知識
- 化学系・材料系の知識(有機・無機・磁性・電気化学)
- EDLC・リチウムイオンキャパシタ・リチウムイオン電池に関する研究経験
- デバイス設計に関する知識
- 材料評価の経験
- 社内外の関係者を巻き込み、プロジェクトを推進するコミュニケーション力
- 語学力(英語)
主な勤務地
全国の拠点および海外拠点のいずれか
先輩社員紹介
研究開発 小林

材料化学 藤原

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
技術営業(DX・マーケティング)
最先端のテクノロジーを世界へ届け、DXでデバイス業界を変革
国内外のお客さまに役立つ製品を世の中に普及させていくとともに、市況や環境の変化を把握し、あらゆるニーズをマーケティング・技術一体で積極的に開拓しています。取り扱う市場は車載・産業・ICTと幅広く、単品デバイスだけでなく、製品をパッケージ化して提案したり、サービスを組み合わせたりと多岐に渡っています。対峙するお客さまは開発や設計を担うエンジニアであるため、技術的な素養を十分に活かしてグローバルに活躍することができます。
仕事内容
- 技術的な専門知識を活かした国内外のBtoB営業
- デバイス業界マーケティング
- 海外販売会社支援
- 営業DXなどのグローバル共通プラットフォーム構築
求める人物像
- 強い意志を持って、未来の兆しを先取りお客さまとともに社会変革をリードしたい人
- 未来を想い描き、主体的に挑戦し続ける人
- 変化を恐れず、自ら取り組み行動する人
- 多様な個性を認め合い、お互いをリスペクトし、人を巻き込みながら仕事をやりきる人
- パナソニック インダストリー(株)の「モノづくり」・「技術」への関心を持ち、誇りを持てる人
歓迎スキル・知識
- 大学・大学院での理系専攻経験
- 正しい顧客ニーズを引き出せるコミュニケーション力
- 語学力(特に英語・中国語など)
主な勤務地
全国の拠点および海外拠点のいずれか
先輩社員紹介
技術営業 犬山

技術営業 池畑

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
WILL(技術系職種未定の方向け)
職種に拘らずパナソニック インダストリー(株)でチャレンジ
職種を決めずにエントリーできるコースです。職種に悩んでいる方や、パナソニック インダストリー(株)で挑戦したいことがある方などを対象にしています。ご自身の強みを存分に発揮してご活躍いただけるお仕事にチャレンジしていただきます。
仕事内容
面談を通じて適性を確認させていただいたうえで、全ての技術系職種の中から決定させていただきます。
求める人物像
- 強い意志を持って、未来の兆しを先取りお客さまとともに社会変革をリードしたい人
- 未来を想い描き、主体的に挑戦し続ける人
- 変化を恐れず、自ら取り組み行動する人
- 多様な個性を認め合い、お互いをリスペクトし、人を巻き込みながら仕事をやりきる人
- パナソニック インダストリー(株)の「モノづくり」・「技術」への関心を持ち、誇りを持てる人
歓迎スキル・知識
- 大学・大学院での理系専攻経験
- 論理的思考力
- コミュニケーションスキル(折衝力)
主な勤務地
全国の拠点および海外拠点のいずれか
セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
特定の専門職種
品質管理
お客さまの心に響く「感動の品質づくり」を
品質は、設計段階・試作・量産・リリース後の顧客対応といったモノづくりの川上から川下まで、幅広く関わることができる仕事です。問題が起きてから守りに入るのではなく、それを未然に防ぐ「攻めの品質管理」を推進し、パナソニック インダストリー(株)のブランド価値を揺るがないものにしています。
仕事内容
- 製品の品質管理・品質保証業務
- 品質戦略・方針策定
- 現場の品質業務に対するガバナンス・支援
求める人物像
- 強い意志を持って、未来の兆しを先取りお客さまとともに社会変革をリードしたい人
- 未来を想い描き、主体的に挑戦し続ける人
- 変化を恐れず、自ら取り組み行動する人
- 多様な個性を認め合い、お互いをリスペクトし、人を巻き込みながら仕事をやりきる人
- パナソニック インダストリー(株)の「モノづくり」・「技術」への関心を持ち、誇りを持てる人
歓迎スキル・知識
- 品質管理に関する理解
- 計測・解析・評価技術
- 化学・材料・電気・電子・機械・材料に関する知識
- 論理的思考力
- 社内外の関係者を巻き込み、プロジェクトを推進するコミュニケーション力
- 語学力(英語)
主な勤務地
全国の拠点および海外拠点のいずれか
先輩社員紹介
品質管理 安河内

品質管理 福井

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
情報システム(DXソリューション・システム戦略)
未来を創るデジタル革新をリードし、ビジネスを変革
社内システム改革・IT化推進・DXを通じて新しい価値を創造し、組織横断でデータやプロセスをつなぐことで、これまで見えていなかった課題を見出し、より良いシステムを創出し、経営革新を実現します。
仕事内容
- DXソリューションの企画、プロジェクト管理
- 設計・開発系システムの企画
- デジタルデータ活用促進(AI・RPA・BI)
求める人物像
- 強い意志を持って、未来の兆しを先取りお客さまとともに社会変革をリードしたい人
- 未来を想い描き、主体的に挑戦し続ける人
- 変化を恐れず、自ら取り組み行動する人
- 多様な個性を認め合い、お互いをリスペクトし、人を巻き込みながら仕事をやりきる人
- パナソニック インダストリー(株)の「モノづくり」・「技術」への関心を持ち、誇りを持てる人
歓迎スキル・知識
- システム設計技術
- ソリューション企画スキル
- AI・RPA・BIによるデータ活用経験・データ解析技術
- 社内外の関係者を巻き込み、プロジェクトを推進するコミュニケーション力
主な勤務地
大阪府(門真市)
先輩社員紹介
SE(システムエンジニア)・情報システム 田端

情報システム 片山

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
調達
世界を舞台に年間3兆円の買い物でモノづくりと経営にインパクトを
パナソニックグループにおける調達の仕事は、14,000社にのぼる取引先から部品・材料などを購入し、世界中に展開する工場に安定供給することでモノづくりを推進させていく重要な役割を担っています。購入する製品の性能・工法に対する技術的な知識、契約に必要な法律、会計知識、業界の最新動向といった様々な情報を駆使して強いモノづくりを支えています。
仕事内容
企画・管理
- 環境調達・CSR調達・EDIなど「正しい」調達活動を行うための全体の仕組みづくり
- 購入先企業への助成などパートナーシップを強化する施策の企画
開発・契約
- 新規取引先の開拓や、新たな部材を調査・提案することで事業のニーズに応える
- 商談・交渉を通じて購入先企業を決定し、取引契約・価格契約を取り交わす
購買(発注・納期管理)
- 生産・販売計画と連動し、必要な部材の購買・納入確認
- タイムリーな発注・納期管理を行うことで、事業現場への安定的な部材供給を実現
求める人物像
- 強い意志を持って、未来の兆しを先取りお客さまとともに社会変革をリードしたい人
- 未来を想い描き、主体的に挑戦し続ける人
- 変化を恐れず、自ら取り組み行動する人
- 多様な個性を認め合い、お互いをリスペクトし、人を巻き込みながら仕事をやりきる人
- パナソニック インダストリー(株)の「モノづくり」・「技術」への関心を持ち、誇りを持てる人
歓迎スキル・知識
- 大学・大学院での理系専攻経験
- コミュニケーション力(交渉力)
- 論理的思考力
- ビジネスレベルの語学力(英語・中国語)
- Microsoft Officeの利用経験(特にPPT・Excel・Teams)
主な勤務地
全国の拠点および海外拠点のいずれか
セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
事務系
セールス&マーケティング
営業・営業企画(プロモーション・デジタルマーケティング)
お客さまのパートナーとして、ともに社会変革をリード
国内・海外のお客さまに役立つ製品を世の中に普及させていくとともに、市況の動向や環境の変化を把握し、あらゆるニーズを積極的に開拓しています。多種多様なデバイス事業に関わるデジタルマーケティングの実践と、海外販売拠点を含めたグローバルでのBtoB営業活動支援を通じ、収益を伴う事業成長を実現します。
仕事内容
グローバルを舞台に、お客さまが抱えている課題やニーズを先取り、電子部品・車載/産業用デバイスなどをソリューションとして提供することで、ビジネス成長を支援します。入社後は、下記いずれかの領域に携わり、適性を確認しながら、自らが目指したいキャリアの方向性を定め、専門性を深めていきます。
プロモーション
- 自社のデバイスの拡販戦略立案から商品提案・受注活動
- 国内外のお客さまへのプロモーション活動(仕様やり取り、原価構築など含む)
- プロジェクトのパイプライン管理
デジタルマーケティング
- デジタルマーケティングの活用施策の企画立案・実行
- CRM(顧客関係管理)プロジェクトの推進
求める人物像
パナソニック インダストリー(株)として求める人
- 強い意志を持って、未来の兆しを先取りお客さまとともに社会変革をリードしたい人
- 未来を想い描き、主体的に挑戦し続ける人
- 変化を恐れず、自ら取り組み行動する人
- 多様な個性を認め合い、お互いをリスペクトし、人を巻き込みながら仕事をやりきる人
- パナソニック インダストリー(株)の「モノづくり」・「技術」への関心を持ち、誇りを持てる人
営業・営業企画として求める人
- 目標達成への高い意欲・完遂する粘り強さがある人
- グローバル関連の業務に意欲・興味のある人
- テクノロジーへの関心が高く、新しい情報を積極的に取り入れ、学び続ける人
歓迎スキル・知識
- 戦略的な思考力
- お客さまへのお役立ちに向けた主体的な行動力
- マーケティングスキル
- コミュニケーションスキル
- 語学力(英語・中国語など)
主な勤務地
全国の拠点および海外拠点のいずれか
先輩社員紹介
営業・営業企画 嶋

営業・営業企画 堀

営業・営業企画 竹田

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
コーポレートスタッフ
人事(CoE・HRBP)
働く4万人全社員の「想い」を動かし、会社の成長を押し上げる
事業活動の源である「人財」を中心として、目的・未来志向で挑戦する「人」「組織」「文化」の創出を通じて、事業の挑戦をリードします。パナソニック インダストリー(株)の人財戦略は、グローバルに働く4万人全社員の「個人の想い」と「会社の目指す姿」をつなげることであり、社員一人ひとりの“想い”を起点に人と組織が共に成長し続ける会社を実現します。
仕事内容
人事の仕事の起点となるのは、経営者と二人三脚で将来の事業環境を先読みし、事業戦略と現状人員の質的・量的ギャップを明確化することです。そのギャップを解消するために、健康で安全な職場づくりや組織活性化、適切な労務マネジメントによる土台づくりに取り組む一方、必要な人材の獲得・育成・評価を行い、適切に処遇することで一人ひとりのパフォーマンスを引き出します。事業の成長と社員の幸せをともに実現するために、人事はとても重要な役割を担っています。
人事に求められる役割を以下に大別し、各役割の責任を明確化することで、専門性の強化と事業への付加価値提供の強化に取り組んでいます。入社後は、下記いずれかの領域に携わり、幅広い経験を積みながら人事の基礎を確立します。また、適性を確認しながら、自らが目指したいキャリアの方向性を定め、専門性を深めていきます。
人事戦略の実行責任を担う 「HR Business Partner(HRBP)」
事業に根差した人事戦略の企画・実行を通じた事業貢献と社員のエンゲージメント*向上
*エンゲージメント:仕事に対する熱意
専門領域における第一人者「Center of Excellence(CoE)」
事業戦略・事業課題を正しく理解し、事業・従業員に対して人事制度・施策の設計を通じてソリューションを提供
求める人物像
パナソニック インダストリー(株)として求める人
- 強い意志を持って、未来の兆しを先取りお客さまとともに社会変革をリードしたい人
- 未来を想い描き、主体的に挑戦し続ける人
- 変化を恐れず、自ら取り組み行動する人
- 多様な個性を認め合い、お互いをリスペクトし、人を巻き込みながら仕事をやりきる人
- パナソニック インダストリー(株)の「モノづくり」・「技術」への関心を持ち、誇りを持てる人
人事として求める人
- 事業・組織・人・仕事の理解に努め、課題解決できる人
- 深い思考力や洞察力を有し「専門性」*×「提案・実行力」を発揮できる人
- チームで連携し付加価値を提供するための「衆知を集める」 コミュニケーション能力のある人
*専門性は入社後に身につけていただきます
歓迎スキル・知識
- 労働関係や社会保障関連の法令に関する専門知識
- 経営学・組織論・心理学などの専門知識
- コミュニケーションスキル
- 論理的思考力
主な勤務地
全国の拠点および海外拠点のいずれか
先輩社員紹介
人事 熊内

人事 大瀧

人事 ピユミ

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
経理・財務
事業の実態を掌握する「経営の鏡」と、将来を描く「経営の羅針盤」
企業活動は従業員一人ひとりの活動の集合体であり、その成果は日々数字となって表れます。経理は、そのデータをリアルタイムで正確に把握し、社内外のステークホルダーに適切に開示する一方で、データの分析を通じて抽出した課題の改善に現場とともに取り組み、事業の方向性を提言することで経営の意思決定を支援します。
仕事内容
- 入社後、経理・会計の実務を通して、経理社員としての基礎を習得
(金銭出納、債権・債務管理、仕入・購買管理、在庫管理、販売管理、固定資産管理、決算、会計士監査対応など) - 基礎を習得した後、事業場経営者の意思決定のサポートをする立場として事業管理を担当
(事業計画・見通し策定、原価管理、収支管理、固定費・比例費管理、投資評価・管理、B/S(貸借対照表)・キャッシュフロー管理など)
求める人物像
パナソニック インダストリー(株)として求める人
- 強い意志を持って、未来の兆しを先取りお客さまとともに社会変革をリードしたい人
- 未来を想い描き、主体的に挑戦し続ける人
- 変化を恐れず、自ら取り組み行動する人
- 多様な個性を認め合い、お互いをリスペクトし、人を巻き込みながら仕事をやりきる人
- パナソニック インダストリー(株)の「モノづくり」・「技術」への関心を持ち、誇りを持てる人
経理・財務として求める人
- 専門知識や事業について常に学ぶ姿勢のある人
- 事業に関して当事者意識と問題意識を持ち、専門性を武器に会社経営を良くしようと思う人
歓迎スキル・知識
- 日商簿記二級程度の会計知識
- ITスキル(Excel・AI/BIツールに関する基本知識)
- データ分析や統計に関する基本知識
- 論理的思考力
主な勤務地
大阪府(大阪市)
先輩社員紹介
経理 上田

セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
調達
世界を舞台に年間3兆円の買い物でモノづくりと経営にインパクトを
パナソニックグループにおける調達の仕事は、世界14,000社にのぼる取引先から部品・材料などを購入し、モノづくりの現場に安定的に供給することです。その調達総額は、グループ連結売上の約4割を占める約3兆円にもおよびます。
仕事内容
各事業の調達機能を一元的に集約することで集中購買を推進。高度な専門知識とバイヤースキルを持ちあわせたプロフェッショナル人材の力を結集することで、事業のニーズに合った適正な品質・コストでの購買を実現し、事業が必要とするタイミングで必要な数量の部材を安定的にデリバリーすることを可能にしています。
また近年ではサプライチェーンにおける環境への影響や人権問題、情報セキュリティなど「正しい」調達活動に対する社会からの視線も厳しくなっており、企業の社会的責任を果たす上でも私たちが担う責任はますます大きくなっています。パナソニック インダストリー(株)を支え、コストの適正化により大きな利益を生み出す「調達」の影響力は絶大です。
社内外の多くの人、幅広い製品づくりにかかわる仕事です。購入先企業に対しては、会社の代表として商談を行います。また社内の各事業部の設計・開発部門に対しては、調達の視点から高品質で低コストな材料・部材の提案を行い、製造部門に対しては密なコミュニケーションを図りながら納期調整を行っています。関わる製品分野も幅広く、購入先も世界中に広がっている中で最適な調達を実現するため、材料や技術・工法に関する知識の他、様々な国の法律などの専門知識を活用しながら、より強い製品づくりの実現を目指しています。
企画・管理
- 環境調達・CSR調達・EDIなど「正しい」調達活動を行うための全体の仕組みづくり
- 購入先企業への助成などパートナーシップを強化する施策の企画
開発・契約
- 新規取引先の開拓や、新たな部材を調査・提案することで事業のニーズに応える
- 商談・交渉を通じて購入先企業を決定し、取引契約・価格契約を取り交わす
購買(発注・納期管理)
- 生産・販売計画と連動し、必要な部材の購買・納入確認
- タイムリーな発注・納期管理を行うことで、事業現場への安定的な部材供給を実現
求める人物像
パナソニック インダストリー(株)として求める人
- 強い意志を持って、未来の兆しを先取りお客さまとともに社会変革をリードしたい人
- 未来を想い描き、主体的に挑戦し続ける人
- 変化を恐れず、自ら取り組み行動する人
- 多様な個性を認め合い、お互いをリスペクトし、人を巻き込みながら仕事をやりきる人
- パナソニック インダストリー(株)の「モノづくり」・「技術」への関心を持ち、誇りを持てる人
調達として求める人
- 購入先企業との商談で活かせる論理的思考力、説明力を持つ人
- 社内外の多くの人と積極的にコミュニケーションを図り、課題解決に取り組める人
- 常に前向きな思考を持ち、状況に応じて建設的な提案を行う人
歓迎スキル・知識
- コミュニケーション(交渉力)
- 論理的思考力
- ビジネスレベルの語学力(英語・中国語)
- Microsoft Officeの利用経験( 特にPPT・Excel・Teams)
主な勤務地
全国の拠点および海外拠点のいずれか
セミナー
その他
募集要項
募集要項は事業会社ごとに異なります。新卒採用 募集要項より各社のページをご確認ください。
選考プロセス
選考時期などにより複数の選考プロセスを用意しています。
下のボタンより選考プロセスをご確認ください。